クライアントさま 各位
さかいSDGs推進プラットフォーム会員同士のマッチングの強化を堺市が支援してくれるプログラムがスタートしました。 ▼主な内容:堺市が提示する行政課題の解決に資する新たな実証プロジェクトの提案を募集しています! 実証プロジェクトの実施にあたっては、費用の一部(上限300万円)を堺市が負担。
当社としても参画したいと考えています。もし、お役に立てそうでしたらどうぞお声がけください。引き続き、経営や組織運営に関わるモヤモヤ解消に取り組んでまいります。
この「さかいSDGsプラットフォーム」とは・・・
堺市のSDGsに関する様々な情報を共有し、市との連携や会員同士のマッチング・交流により、SDGs達成に向けた取組を推進していくメンバーです。会員登録は無料です。
●会員のメリット
今日から始めるSDGsアクション
・プラットフォームに参加することでSDGsの第一歩を踏み出すことができます。
会員同士のマッチング・交流
・会員同士が連携してSDGsの取組を推進できるよう、企業や団体、教育機関とのマッチングを図ります。
・会員交流会を通じて幅広い業種の会員と繋がることができ、連携のチャンスが広がります。
情報共有・発信
・会員が実施するイベント情報をお知らせします。
・会員の取組を、市のホームページやさかいSDGs推進プラットフォームTwitter(https://twitter.com/sakai_sdgs)で紹介します。
・さかいSDGs推進プラットフォーム公式ロゴマーク(リンク)を使用できます。
もし、経営サポートサービスやコーチングやご興味がおありでしたら・・・(ZOOM対応可能)お気軽にお問い合わせください!
大阪や、堺市内を中心に、新規事業開発支援、経営戦略策定支援、SDGs運用支援、ビジネス・コーチングなど多様なテーマでご依頼頂いています。
中小企業診断士 山本 哲也