最終更新日:2022/05/04
今、話題のサラリーマンによるスモールM&Aについて小さな記事にまとめました。
売り手側には往々にして支援者がいます。一方でサラリーマンM&AのようなスモールM&Aでは、必要に応じて専門家を探す場合がほとんどです。重要なチェックポイントや最終譲渡契約書の内容が一方的に不利になっていないかなど買い手側も独自で専門家にお金を支払ってでも確認すべきです。弁護士や中小企業診断士、会計士などのうちM&A実務経験のある専門家を探すようにしてください。
当社では、チームでM&Aを支援します。M&Aありきの支援ではなく、その必要性についても一緒に検討させていただきます。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
中小企業診断士 山本哲也
もし少しでもご興味がおありでしたら・・・(ZOOM対応可能)